ポケット 部分縫い

裏地つきパッチポケットの作り方

2017/10/25


裏地つきのパッチポケットの作り方です。

コートのポケットなど、ポケットにも裏地がつくやり方です。

裏地をしっかり控えておかないと、ポケットを見頃につけたときに、

裏地が見えてしまいます。

 

裏地の控え方のコツを紹介しますね。

 

 

裏地つきパッチポケット

型紙。ポケットの大きさなどは、ご自由に。

または、お手持ちのレシピ通りでも。

今回は、横が15センチ、縦が16.5センチのポケットにします。

上4センチ分 見返しです。(3センチでもよかったかも)

 

裏地つきパッチポケット

ポケットの裏地。

15センチ×12.5センチ。

この15センチは、表地と同じ横巾。

12.5センチというのは、

表地の縦の長さ16.5センチから見返しの4センチを引いた長さになります。

つまり、本体-(ひく)見返し=(イコール)裏地 です。

 

ちなみに型紙に縫い代は含まれません。

裏地つきパッチポケット

見返しを折って、裏地と突き合せたら、表地と同じ大きさのポケットになります。

裏地つきパッチポケット

表生地を裁断します。

縫い代はそれぞれ1センチとります。
裏地つきパッチポケット

裏地の縫い代は0.8センチにします。

もっと分厚い生地の場合は、0.7くらいにしてもいいかも。

 

裏地つきパッチポケット

縫い代の差、2ミリ

裏地つきパッチポケット

この縫い代の差によって、裏地が控えられます。

裏地つきパッチポケット

見返しのラインにアイロンをかけておきます。

見返しが4センチ幅、縫い代が1センチなので、上から5センチのところに

アイロンかけておきます。

 

裏地つきパッチポケット

アイロンで折ったところより上(見返し部分に接着芯を貼ります)

 

裏地つきパッチポケット

裏地と表地を中表に合わせます。

 

裏地つきパッチポケット

縫い合わせます。返し口3分の一ほど縫い残します。

裏地つきパッチポケット

さっき、アイロンをかけたところでもう一度折り、

今縫ったところを縫い代を裏地側にアイロンで倒します。

裏地つきパッチポケット

縫い残したところは、こんな風にあいたままです。

裏地つきパッチポケット

2ミリ、縫い代に差があります。

裏地付パッチポケット

裏側にして、周りをぐるっと縫います。

裏地つきパッチポケット

この時、2ミリの縫い代の差がついたまま縫わないで、

布端を揃えて縫います。

こっち側の縫い代を揃えるということは・・・・

 

裏地つきパッチポケット

反対側の縫い代の差は、さらに大きくなります。

裏地つきパッチポケット

とりあえず、向こう側の縫い代を合わせて縫いました。

次に、底の部分を縫うわけですが、

こっち側の縫い代に大きく差が出たままです。

 

裏地つきパッチポケット

その差を無理やり合わせて・・・・

裏地つきパッチポケット

ちょっと引っ張り気味にして、底を縫います。

その後、こっち側の縫い代も無理やり合わせて縫います。

裏地つきパッチポケット

2ミリの縫い代の差をものともせずに周りをグルリと縫いました。

 

裏地つきパッチポケット

横からみると、ちょっと浮き上がっているのがわかりますか?

裏地つきパッチポケット

表生地が余って、だぶついているのが、わかりますか?

裏地つきパッチポケット

ひっくり返して、カタチを整え、アイロンをかけます。

裏地つきパッチポケット

ちょっと裏地側の縫い代が控えられたのがわかりますか?

裏地付のポケットって、時々、ステッチの隙間から裏地が見えてしまうのが残念ですよね。

このように、「裏地を控えて」ポケットを作ると、仕上がりがスッキリきれいです~。

裏地つきパッチポケット

返し口のここは、手まつりして縫い閉じてもOK。

裏地つきパッチポケット

ステッチがかかっても、問題なければ、ステッチしつつ、縫い代を縫い閉じてしまうという

やり方でもOKです。

裏地つきパッチポケット

表側まで通したステッチで、結果、返し口も縫い閉じることができます。

裏地つきパッチポケット

表からみると、こんな感じ。

わかりやすくするために、目立つ色の糸を使いましたが、もちろんみなさんは、

同系色の目立たない色の糸を使ってくださいね。

 

それでは、洋裁ラブな皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

アディオ~ス。


-ポケット, 部分縫い