YUWA 有輪商店 はぎれ活用 バネポーチ 入園入学グッズ 巾着 布小物 作り方 無料レシピ 

コップ袋 給食袋 作り方 入園入学準備

2017/08/02


コップ袋の作り方

こちらのコップ袋のレシピです

作り方はコチラ↓↓

http://isogosewing.com/cupsack/
コップ袋の作り方

表地。

上から、口布、本体布、底切り替え布です。

 

コップ袋 作り方

本体布。2枚。出来上がりサイズが16センチ×5.5センチ。

縫い代を付けると、18センチ×7.5センチのものを2枚。

 

底の切り替え布1枚。

これも、柄の方向などがある場合は、底中心に1センチの縫い代をつけて、接ぎにしてください。

16センチ×11センチ。縫い代をつけると、18センチ×13センチのものを1枚

 

 

 

 

 

コップ袋 作り方

 

本体口布(上の部分でひもを通すところです。)

これは、コップ袋にする場合。

16センチ×8センチのものを2枚。

縫い代をつけると、18センチ×10センチでカットします。

半分のところにアイロンで折山をつけておいて、上から1センチのところは

「ひらひら」の部分になります。そこから2センチは、ひも通し口であけておきます。

(詳しくは、作り方のページで説明しています。

コップ袋 作り方
裏地。1枚16センチ×22センチ 1枚

縫い代を付けると、18センチ×24センチでカットします。

 

コップ袋 作り方

こちらは、バネポーチにする場合の口布。

コップ袋の上のひらひらの部分がなくなりますので、

16センチ×6センチになります。2枚。

縫い代を付けると18センチ×8センチでカットします。

真ん中の折山から上下に2センチ、バネ通し口をあけておきます。

バネポーチの作り方

このレシピで作ったバネポーチ

このバネポーチの作り方

http://isogosewing.com/banepo/

コップ袋とバネポーチ、同じ型紙で口布だけ変えて楽しめます。

バネポーチの作り方


-YUWA 有輪商店, はぎれ活用, バネポーチ, 入園入学グッズ, 巾着, 布小物 作り方, 無料レシピ 
-, ,